沿革

1914年(大正3) 合資会社芦田工業所として創業
1917年(大正6) 株式会社に組織を変更、電力量計の製造を開始
1940年(昭和15) 千里丘工場新設
1942年(昭和17) 東京電灯(現 東京電力)の関係会社となる
1945年(昭和20) 社名を東光精機株式会社と改称
1949年(昭和24) 大阪証券取引所に株式を上場(2003年5月まで)
1951年(昭和26) 関西電力の関係会社となる
関西計器工業株式会社設立(電力量計の修理業務を開始)
1953年(昭和28) 関西計器工業京都支社開設
1954年(昭和29) 園田計器工業株式会社設立
1961年(昭和36) 配電盤、キュービクルの製造、販売を開始
1962年(昭和37) 関西変成器工業株式会社設立
1967年(昭和42) 電力量計試験台の製造、販売開始(1963年より社内製作)
1969年(昭和44) 6kVモールド計器用変圧変流器の製造、販売開始
1972年(昭和47) 東光精機佐用工場新設
1979年(昭和54) 制御所運転訓練シミュレータの製造、販売開始
1986年(昭和61) CATV用電源供給器の製造、販売開始
1987年(昭和62) 高圧電子式電力需給用複合計器(CDM)の製造、販売開始
1989年(平成1) 配電自動化用変電所子局、開閉器子局の製造、販売開始
1991年(平成3) 地絡選択制御装置(新型B10G)の製造、販売開始
1996年(平成8) 22kV縮小キュービクルの製造、販売開始
1997年(平成9) ISO9001(品質システムの国際規格)認証を取得
1999年(平成11) エコワットの製造、販売開始
2001年(平成13) オール電化住宅用電子式電力量計(10TOU)の製造、販売開始
省エネナビの製造、販売開始
2003年(平成15) 関西電力株式会社の完全子会社となる
関西計器工業本社新社屋(現エネゲート本社)完成
2004年(平成16) 関西計器工業、関西変成器工業、園田計器工業、東光精機の4社が合併し、
株式会社エネゲート(ENEGATE)として新たなスタートを切る
2005年(平成17) 太陽光発電用モニター製造、販売開始
2006年(平成18) ISO14001(環境マネジメントシステムの国際規格)認証を取得
2007年(平成19) 大崎電気工業鰍ニ関西電力鰍フ資本・業務提携により、エネゲートとの3社の連携スタート
2007年(平成19) 尼崎技能訓練・資材センター設置
2008年(平成20) シャープ堺工場向け受電設備納入
2008年(平成20) ユニット式電力量計 ・ユニット組込み作業開始(4月) ・取替工事開始(5月)
2009年(平成21) 制御機器事業部に、新型ターレットパンチプレス機導入
2009年(平成21) ECOCUBE(千里丘事業所内)竣工
2009年(平成21)

ユニット式電力量計(ユニット)の生産開始
・佐用工場(5月) ・千里丘事業所現行ライン(6月) ・ECOCUBE新ライン(8月)

2010年(平成22)

電気自動車向け給電システムエコQ電 製造、販売開始

2011年(平成23)

スマートラボ(千里丘事業所内)竣工

2012年(平成24)

南館(千里丘事業所内)竣工

2012年(平成24)

SPCG、タイアイチデンキと合弁会社「ENEGATE Thailand」設立(2017年12月解散)

2013年(平成25)

トランス事業部が豊中から千里丘事業所 南館へ移転

2014年(平成26)

創業100周年を迎える (記念式典を開催、創業者の胸像再建)

2017年(平成29)

東館(千里丘事業所内)竣工

2017年(平成29)

兵庫事業所(明石市魚住町)設置、尼崎事業所が本社(大阪市北区)へ移転

2018年(平成30)

ユニット式計器組込1,000万台達成

2020年(令和2)

盗難抑止カメラシステムSVaRe(スバレ)販売開始